茄子の品種解説

たねごんイチオシの茄子のご紹介です!使い用途によって、いろいろな選択がありますのでぜひ参考にしてみてください☺


🍆 あやめ茄子(接木)

  • 色鮮やかな紫色で、やや小ぶりの丸ナス
  • 果肉がやわらかく、焼きナスや煮物にピッタリ
  • 接木苗で病気に強く、育てやすい!

🍆 改良2号なす(自根・接木)

  • 定番の中長ナスで、家庭でも農家でも人気
  • 皮がやわらかく、焼き・揚げ・煮物と万能選手!
  • 接木苗は病気に強く、自根苗は価格が手頃

🍆 みず茄子(自根・接木)

  • 水分が多くてみずみずしい!生で食べられる茄子
  • 浅漬けやサラダにおすすめ✨
  • 接木苗なら病害に強く、初心者にも安心

🍆 早生大丸(自根・接木)

  • 早く育つ丸ナス品種で、収穫までがスピーディ
  • 皮が薄くてやわらかく、味しみもバッチリ!
  • 接木苗で安定収穫が狙えます

🍆 PC鶴丸(接木向け)

  • 大型の長ナスで、光沢のある美しい果実
  • 果肉がしっかりしていて、炒め物や焼きナスに◎
  • 「PC」は病気(青枯病)に強い台木との組み合わせで力を発揮!